
移動平均線 MAラインへの押しと戻し、MAへのタッチとクロス確定時にサインを出すインジケーター『hj_MAcross100』のバージョンアップ版。
ピンバークロス通知と移動平均線の未来過去へのシフト表示を追加。通知サインは、シフト後の条件に基づきます。
ピンバーは精神と時の部屋さん、移動平均線の表示移動は板垣さんからのご要望です。ともにご希望にそっているかどうかコメント頂ければ幸いです。
前バージョン同様、発展途上のインジケーターなので、使用には重々ご注意くださいね。続けると資産が増えていくルールを持ってる方はより良い改善をコメントいただけると嬉しいです。ルールなき状態でサイン出たら即エントリーは絶対にダメですからね!
hj_MAcross101 仕様
緑色太文字がバージョンアップ仕様
- MAより高値からMAにタッチ:押し目サイン(今後の意見収集要)
 - MAより低値からMAにタッチ:戻し目サイン(今後の意見収集要)
 - MAとピンバーのクロスサイン表示
- ピンバーの陽線・陰線は未考慮:今後の意見収集要
 
 - MAのシフト表示
- アリゲーター活用の方からの依頼に対応
 - 未来と過去に移動可能
 
 - 事前(タッチ)と足確定後の条件一致でサインの2種
- 足確定サインは、ローソク足高値安値内にMAが存在する場合のみサイン
 
 - 通知
- アラートWindow
 - アラート:回数設定可
 - メール
 - プッシュ通知
 
 
パラメーター

- アラートWindow表示
- true:アラートWindowを表示する
 - false:表示しない
 
 - アラート音
- true:音鳴らす
 - false:鳴らさない
 
 - アラート音ファイル
- アラート音ファイルを指定
 
 - 事前アラート
- true:事前アラート鳴らす
 - false:鳴らさない
 
 - 事前アラート音ファイル
- 事前アラート音ファイルを指定
 
 - アラート回数
- アラートの回数を指定
 
 - メールタイトル
- メール受信時のタイトルを指定
 
 - メール送信
- true:メール送信する
 - false:送信しない
 
 - プッシュ通知
- true:プッシュ通知する
 - false:通知しない
 
 - MA期間
- 移動平均線MAの期間設定
 
 - MAタイプ
- 移動平均線MAのタイプを設定
 
 - 表示移動
- 移動平均線MAの表示を移動
 - 表示時間足のローソク足数分、左右に移動
5だと、右に5本、-5だと左に5本 
 - 押し戻しサイン
- true:サイン表示する
 - false:表示しない
 
 - サインサイズ
- サインの大きさを指定
 
 - サイン位置
- ローソク足からサインまでの距離を指定
 
 - 押し目サインコード・戻し目サインコード
- Wingdingsコードで表示記号を指定
 
 - 押し目サイン色・戻し目サイン色
- 表示サインの色を指定
 
 - ピンバーサイン
- true:ピンバークロスサインを表示する
 - false:表示しない
 
 - ピンバーヒゲ長:対実体倍数とピンバー実体位置%
- 次の図参照
 
 

- サインサイズ
- ピンバークロスサインの大きさを指定
 
 - サイン位置
- ローソク足からサインまでの距離を指定
 
 - サインコード
- Wingdingsコードで表示記号を指定
 
 - サイン色
- サインの色を指定
 
 
(参考)パラメーターの保存と読み込み
使 用 例
AUDJPYとUSDJPYとNZDJPYの5分足にセット。



表示移動(MAの右シフト表示)+5


ピンバーがなかったので、少し過去時間に遡って表示

表示移動(MAの左シフト表示)-5

通知例
事前通知(ローソク足確定前通知)

ローソク足確定通知

メール、プッシュ通知例




ダウンロード
改善点や追加点、浮かびましたらコメントください。


  
  
  
  

コメント
hiroと申します。お世話になっております。
かなり昔にコメントさせていただいたことがあるので初めましてではないのですがそれ以来非常に有効にインジを活用させていただいています。
このインジなのですが「足確定サインは、ローソク足高値安値内にMAが存在する場合のみサイン」だけでなく始値終値内のみサインも加えられないでしょうか?つまりローソク足の実体がMAをブレイクして足が確定した場合にサインが出るという感じです。
お忙しい中すみませんが出来ましたらよろしくお願いします。
hiroさん、
パラメーターでいいますと、押し戻しサインのことですか?
ピンバーも含めて、ということでしょうか?
この押し戻しサインですが、これ、役割から名称変更しないと変かも・・・
実際には、押し戻しするかもよ、なんです。
ご返信ありがとうございます。
なるほど「かも」でしたか。確かにそうなると役割が違いますね。私の言ってるのは推し戻しというよりブレイクになるのでしょうかね。
MAを上からでも下からでも実体が跨いだらシグナルというイメージなのですが。
jiji様、
お世話になります!完璧です!
本当に有難う御座います!!!
精神と時の部屋さん、
よかったです。
ピンバーの陽線・陰線が少し気になってました。
また、細かな改善点など、浮かびましたらコメントください。