
2MA、2本の移動平均線に価格がタッチ、または、クロス確定、または両方の状態が生じた時に通知するインジケーター『hj_2MaCandleCross101』
hj_2MaCandleCross100 のバージョンアップ版。MA・移動平均線の表示・非表示の選択を可能にしました。
その他仕様は、前バージョンと同じです。
より使い勝手の良い方法がみつかりましたら遠慮なく、コメントください。なお、対応できるかどうかはその時の私の能力に依存することをご了承ください。
hj_2MaCandleCross101 仕様
2本の移動平均線、それぞれに価格がタッチまたはクロス確定すると通知するインジケーター。通知状態は、タッチ・クロス確定・タッチ+クロス確定の三択。
緑色文字部分が、バージョンアップ部分。。。
- MAライン表示・非表示
- MAラインの表示と非表示を選択可
- 通知選択
- タッチ
- 確定
- タッチ+確定
- チャート表示
- 短期MA・価格タッチ・クロス:チャート右端縦ライン
- 長期MA・価格タッチ・クロス:チャート左端縦ライン
- 上昇(クロスアップ)・下降(クロスダウン)個別に色設定可
- 縦ライン幅指定可
- 通 知
- アラートWindow
- アラート:回数指定可
- メール
- プッシュ通知
パラメーター

緑色文字部分:バージョンアップ内容
- 通知選択
- タッチ
- 確定
- タッチ+確定
- アラートWindow表示
- true:表示
- false:非表示
- アラート
- true:鳴らす
- false:鳴らさない
- アラート音ファイル
- アラート音のファイルを指定
- アラートWindowのアラート音は設定不可
- アラート回数
- アラートの回数を指定
- アラートWindow表示=trueの場合、アラートWindowのアラート音が1回あり
- メールタイトル
- メール受信時のタイトルを設定
- メール
- true:送信する
- false:送信しない
- プッシュ通知
- true:通知する
- false:通知しない
- -----
- 短期MA期間:短期MAの期間設定
- 適用価格:MA計算に使用する価格を選択
- タイプ:MAのタイプ(種類)を選択
- 長期MA期間:短期MAの期間設定
- 適用価格:計算に使用する価格を選択
- タイプ:MAのタイプ(種類)を選択
- -----
- MAライン表示
- true:表示
- false:非表示
- チャート端縦ラインサイン
- true:表示
- false:非表示
- 縦ライン幅
- ラインの幅を整数値で指定
- 数値が大きいほど幅が広い
- 短期MAクロスアップ色:短期MAを下から上へクロス
- クロスダウン色:短期MAを上から下へクロス
- 長期MAクロスアップ色:長期MAを下から上へクロス
- クロスダウン色:長期MAを上から下へクロス
(参考)パラメーターの保存と読み込み
使用例
前バージョンを参照ください。hj_2MaCandleCross100
ダウンロード
変な動作見つけましたら、コメントくださいね ^_^
コメント
HappyJiJi様
すみません、すぐにアップして下さったのに、気付きませんでした。
早速、試してみました。動作は、完璧です。とても、気に入りました。
個人的なリクエストにも関わらず、大変使い易いインジケーターを、ありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
アントワーヌさん、
よかったです。
ひょっとしてご希望通りではないのかな、と心配しておりました。
結果報告、ありがとうございました。