
HMAラインにタッチ、または、ローソク足確定時反転でエントリーするMT4用EA『hjEA_HMAcross』。
エグジットは、HMAラインタッチ、クロス確定、Takeprofit・Stoploss、トレーリングストップの四択。
hjEA_MAcross103 のHMAバージョンとして作成。hjEA_MAcross103 とはユーザーインターフェース面を少し変更しています。また、自己流プログラミング最新バージョンとして組み直しました。
私が提供しているEAについて、知っててほしいことがあります。
EAは、常勝、継続的資金増を保証しているわけではありません。それぞれのEAの仕様でテストするとこんな結果になる、、、だからこのルールは使えない、と判断されるか、こうすれば継続的資金増につながりそうだ、とアイディアが浮かべば、その内容をコメントしていただければ、適用します。
私が特に重要視しているのは、FXをされてる方々ができるだけ早く聖杯探しから脱してご自分のルールを確立されること。このルール確立はご自分で試行錯誤しないといけません。他人のルールをそのまま利用しても永続的資金増は困難と思っています。
履 歴
Ver. 1.00
初版。
MT4は、FX業者に関わらず同じ動作をすると思っていますが、読者からの連絡で違和感を感じることがあります。私がインジケーターやEAを作成し、検証している主なMT4業者二社を以下に紹介します。
現在は、主にGemForexのデモ口座で作成・検証 → XMのデモ口座で検証、自分のルールに活用できそうだったらリアル口座で使用、と進めています。なお、私の利用している国内FX業者は、この二社と同動作です。
hjEA_HMAcross の仕様
HMA条件:設定可能パラメーター
- HMA期間
- HMAタイプ:四択
- 適用価格
- 未来方向への表示移動
Entry
- タッチ
- BUY
- 最新足から1本前の確定足終値 > HMA
- 最新足価格 ≦ HMA となった時点
- SELL
- 最新足から1本前の確定足終値 < HMA
- 最新足価格 ≧ HMA となった時点
- BUY
- クロス確定
- BUY
- 最新足から2本前の確定足終値 > HMA
- 最新足から1本前の確定足安値 ≦ HMA
- 最新足から1本前の確定足、陽線
- SELL
- 最新足から2本前の確定足終値 < HMA
- 最新足から1本前の確定足高値 ≧ HMA
- 最新足から1本前の確定足、陰線
- BUY
- HMA傾き
- BUY:判断基準足の直前足のHMA < 判断基準足のHMA
- SELL:判断基準足の直前足のHMA > 判断基準足のHMA
- エントリー方向:三択
- BUY・SELLl 両方向
- BUY 方向
- SELL 方向
Exit
- タッチ
- BUY
- 最新足から1本前の確定足終値 > HMA
- 最新足価格 ≦ HMA となった時点
- SELL
- 最新足から1本前の確定足終値 < HMA
- 最新足価格 ≧ HMA となった時点
- BUY
- クロス確定
- BUY
- 最新足から2本前の確定足終値 > HMA
- 最新足から1本前の確定足終値 ≦ HMA
- SELL
- 最新足から2本前の確定足終値 < HMA
- 最新足から1本前の確定足終値 ≧ HMA
- BUY
- HMA傾き
- BUY:判断基準足の直前足のHMA > 判断基準足のHMA
- SELL:判断基準足の直前足のHMA < 判断基準足のHMA
- Pips 指定
- ストップロスとテイクプロフィットを Pips で指定
- トレーリングストップ
- トレーリング幅を Pips で指定
- 現時点では、ストップロス未設定
通 知
- アラートWindow:ON・OFF 二択
- パラメーター設定値異常
- エントリー時:成功するとメッセージ
- エグジット時:成功するとメッセージ
- 獲得 pips 数表示
- アラート:ON・OFF 二択
- 音ファイル指定
- メール:通知する・しない、二択
- プッシュ通知:通知する・しない、二択
パラメーター

- アラートWindow表示
- true:アラートWindowを表示する
- false:表示しない
- アラート
- true:鳴らす
- false:鳴らさない
- アラート音ファイル
- アラート音ファイルを指定
- メールタイトル
- メールのタイトルを設定
- メール送信
- true:送信する
- false:送信しない
- プッシュ通知
- true:プッシュ通知する
- false:通知しない
- ―― ENTRY
- EA ENTRY Once
- true:Entry 1回のみ
- false:連続 Entry
- HMA 期間:HMAの期間を設定
- HMA 種類:HMAの計算方法選択、四択
- 表示移動 shift:未来側への表示数を設定
- 適用価格:計算に使用する価格を選択、七択
- エントリー区分:二択
- タッチ
- クロス確定
- エントリー方向:三択
- BUY・SELL 両方向
- BUY 方向
- SELL 方向
- エントリーHMA傾き
- true:傾きを考慮する
- false:考慮しない
- 発注ロット数:注文するロット数を設定
- マジックNo.
- 他のEAでの売買と区別するためのNo.を設定
- 他のEAとの重複は不可
- ―― EXIT
- 決済方法:四択
- タッチ
- クロス確定
- Pips 指定
- トレーリングストップ
- エグジットHMA傾き
- true:傾きを考慮する
- false:考慮しない
- 損切(pips):ストップロスを pips で指定
- 利確(pips):テイクプロフィットを pips で指定
- トレーリングストップ(pips):トレーリングストップ幅を pips で指定
(参考)パラメーターの保存と読み込み
使用例
チャートでの検証結果を希望される方には申し訳ないのですが、今回はストラテジーテスターでの検証結果を主とさせていただきました。
チャートでの検証は、実取引しながらデモ口座で実施していますが、すべての条件での検証は実施できてません。
アラート事例
パラメーター異常値
下記、3点でアラート、およびチャート上への表示をします。正常になれば消えますが、tick単位でのチェックなので、次のデータが届くまで表示が更新されない場合があります。
- 取引が許可されていない
- 表示移動 shift に過去(マイナス数値)をセット
- トレーリングストップ値 < Stoplevel

エントリー・エグジット


エントリーとエグジット事例動画
ストラテジーテスター結果
各チャート内にパラメーター変更値を表示。複数の条件変更を行っています。動画中画面切り替えのドアが開きましたら、条件が変わったと認識してください。
提供しているEAについて
HMAの条件他、利用される方ご自身で確認し、HMAを使ったこのEAでの仕様ではこうなる、と気づいていただければうれしい。
もちろん、リアルで使える条件が見つかればリアル口座でご利用いただいて構わないのですが、とにかくしっかりと検証してくださいね。
私が提供しているEAはすべて、常勝・資金増を保証するものではなく、EAの一案に過ぎません。こんな方法では使えない、次考えよう、と次への布石とするか、エントリーやエグジットの条件を一緒に考え、いいEAに育てる、のどちらかでお役に立てればいいな、と思っています。
個人的にはいろいろな情報をやり取りし、資金増EAを作成できたらとてもうれしいです。
聖杯探しをする無駄に気づくだけでも勝てる人になる道が開けると思います。提供EAをそのために活用されるのもいいです。

私のブログ読者の方々には、少しでもいい結果につながればいな、と思います。
なお、私自身は、ひとつのEAでの資金増は、今は困難と判断しています。複数EAでポートフォリオを組めば資金増可能と思いますが、それで条件変更他、結構管理しないといけない状況になると思います。
今は、半裁量でのEA活用が最も資金増につながる、と判断しています。
コメント
いつも優秀なEAを提供いただき感謝いたします。
現在、hjEA_HMAcrossをトレーリングストップにて使用させていただいております。
昼間は裁量で、寝ている間の夜間をEUR/USDの15分足でEAを稼働しています。
ここでお願いですが、トレーリングストップでエントリーした場合にも設定した値のストップロスを反映出来ないでしょうか?
エントリー直後に逆方向に走しってしまった場合、逆指値が無いと心配なので・・寝ている時なので。
ロジック的に難しいとは思いますが、ご検討頂ければ幸いです。
kantaさん、
ご提案、ありがとうございます。
トレーリングストップエントリー時のストップロス、了解しました。