
高値・安値、ともに切上または切り下げた足にサイン表示するインジケーター。
矢口新の短期トレード教室に載ってるプロの取引方法をマスターしたく、いろいろやってるときに作成していたインジケーター、hj_UpDownHighLow100。
谷越えと山越えの判断が少しは楽になるかと、また、別の取引ルールでのエントリーとエグジットタイミングに活用できないか、と考えて作成しました。
う~ん、、、ローソク足の動きをしっかり見ている人にはサインがない方がいいかも・・・あってもなくてもいいかも・・・などと。。。
でも、ひょっとしたら使える人がおいでるかも・・・
音かプッシュ通知があったらチャンスを逃さないかも・・・
hj_UpDownHighLow100 仕様
- 高値・安値ともに切上げ:切上げ足 Highの上にサイン
- 高値・安値ともに切下げ:切下げ足 Lowの下にサイン
- サイン表示
- 対象ローソク足全体または最新足のみ表示:二択
- サインコード指定(Wingdings code)
- サイン色指定
- サインサイズ指定
- サイン位置指定
パラメータ

- 対象ローソク足本数
- サイン表示するローソク足本数
- 最新足からの本数
- サイン表示区分:以下二択
- 最新足
- 全足
- Upサインコード
- 高値・安値切上げサイン記号の選択
- Wingdings code 指定
- Downサインコード
- 高値・安値切下げサイン記号の選択
- Wingdings code 指定
- Upサイン色
- 高値・安値切上げサイン記号の色指定
- Downサイン色
- 高値・安値切下げサイン記号の色指定
- サイン位置
- サインの表示位置
- 高値・安値からの乖離(pips)
使用例
サイン表示区分:最新足と全足


最新足サイン表示例
・条件不満足時点

・高値・安値、ともに切上げた時点

・次足表示開始時点

・高値・安値、ともに切上げた時点

ダウンロード

hj_UpDownHighLow100
1 ファイル 12.80 KB
発展的ご提案、待ってます。
コメント