
マルチタイムフレーム移動平均線、MTF MAラインにタッチ、またはクロス確定したら通知するインジケーター『hj_MTF-MAcross_vLine100』。
TOYAN氏から hj_MAcross_vLine100 (バージョン推移まとめはこちら)のチャート端縦ライン表示版を、とのご希望に対応。
複数セット可能ですが、hj_MAcross_vLine101 のラインに近づいたら通知はありません。
hj_MTF-MAcross_vLine100 仕様
複数セット可能なマルチタイムフレーム移動平均線。
- 設定したMTF MAにタッチ、もしくは足確定でクロスした際にサイン表示と通知
- クロスアップ判断:Open < MA、High >= MA
- クロスダウン判断:Open > MA、Low <=MA
- MTF MA
- 表示・非表示の二択
- MA期間・適用価格を指定
- MAタイプ、四択
- サイン表示:チャート端に縦ライン
- MTF MAラインタッチ通知ON・OFF選択
- ライン表示有無、二択
- 表示位置、左端と右端、二択
- 低価格側からタッチorクロス確定、高価格側からタッチorクロス確定、個別に色指定可
- 通 知
- アラート音:音ファイル指定
- メール送信:送信する・しない、二択
- プッシュ通知:通知する・しない、二択
パラメーター

- アラート音
- true:アラート音鳴らす
- false:鳴らさない
- アラート音ファイル
- アラート音のファイルを指定
- メールタイトル
- 送信メールのタイトルを設定
- メール送信
- true:メール送信する
- false:送信しない
- プッシュ通知
- true:プッシュ通知する
- false:通知しない
- MTF MA —–
- ライン表示
- true:表示
- false:非表示
- 上位足時間
- 表示する MTF MA の上位足時間を指定
- 期間
- 表示する MTF MA の期間設定
- タイプ:表示する MTF MA のタイプ指定
- Simple
- Exponential
- Smooth
- Linear weighted
- 適用価格
- MTF MA の計算に使用する価格を指定
- タッチサイン
- true:表示
- false:非表示
- 縦ラインサイン —–
- ライン表示
- true:MTF MA ラインを表示
- false:表示
- ライン幅
- 縦ラインの幅指定
- 整数値指定
- 事前上昇ライン色
- MTF MA ラインへ低価格側からのタッチ通知縦ライン色
- 事前下降ライン色
- MTF MA ラインへ高価格側からのタッチ通知縦ライン色
- 確定上昇ライン色
- MTF MA ラインへ低価格側からローソク足がクロス確定した時の通知縦ライン色
- 確定下降ライン色
- MTF MA ラインへ高価格側からローソク足がクロス確定した時の通知縦ライン色
- 左右位置:二択
- 左端
- 右端
(参考)パラメーターの保存・読込
使用例
MTF MA 2つセット
現時点では、条件一致したら通知する仕様なので、連続で通知が発生します。




セットした上位足時間以上に表示チャートの時間足を変更
MTF MA を3つセットし、チャート表示時間を変更。
MTF MAセット時間を越えると該当 MTF MA ラインは消えます。
- チャート表示時間:M1
- MTF MAのセット時間
- M5
- M15
- M30
- チャート時間変更操作
- M1→M5→M15→M30→H1





動画例
インジ2つセット、タッチ・確定通知
表示時間足変更
コメント
お世話になっております。
仕様を良く理解していなかったようでお手数をお掛けしてしまいました。
申し訳ありませんでした。
TOYAN さん、
解決できてよかったです。
私、ポカミス結構ありますので・・・
お世話になっております。
環境は、XM 4時間足です。
インジケーターを入れて新しい足に切り替わる時間で確認しました。
新しくサインが出るというよりは、前の足のサインがそのまま継続している様に思えます。
よろしくお願いいたします。
TOYAN さん、
昨日、取引しながら見ていたのですが、全くタッチしていないのにサインが出る、の現象は、当方では確認できませんでした。
新しい足が構成され始めた時に起こるのでしたら仕様通りです。
このインジケーターは、まず、タッチしたら通知します。
次にクロスが確定したら通知します。
目で見ると現在構成中のローソク足のひとつ前のローソク足になります。
最近のインジケーターのように、事前・確定・事前+確定の三択ではありません。
事前(タッチ)通知をするかしないかをパラメーター選択できるようにしています。
わかりづらい場合、記事内の動画を見てください。
いつもお世話になっております。
使ってみましたが、全くタッチしていないのにサインが出たりしますね。
ちなみにH4足に日足のMAを表示させています。
もう少し精度が上がりますでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんがご検討いただければ幸いです。
TOYAN さん、
全くタッチしていないのにサインがでますか?
検証時にはそのような現象は起こっていないのですが・・・
ひょっとして通貨ペア変更直後や時間足変更直後ではないですよね?
どのような状況で発生しているのか教えてください。
それとチェックしているFX業者、可能でしたら教えてください。
いつもお世話になっております。
早急に対応していただきありがとうございました。
早速使ってみたいと思います。