定期購読している『FX攻略.com』、2017年12月号が届きました。発売は数日前ですが、読み終えるまでに日数かかっちゃいました。
2017年12月号、特集
誰でも分かる買い合図、プロ直伝売買アイディア。
東京時間・高値安値ブレイク
テクニカル指標、未使用、スマホだけでトレード完結の手法。提供プロは、木里ゆう氏。
東京時間、スタート~エンド間の高値・安値をブレイクする流れに乗る手法。
取引時間足は、1時間足で、東京時間の高値・安値+αに逆指値。同時に利確と損切りを設定し、どちらかが約定したら反対側は取り消し。利確・損切りは、通貨ペアによって異なり、記事ではGBPJPYとEURJPYが紹介されていました。
スマホでトレード完結・・・とても魅力的です。もうひとつ、このルールってEA化するとおもしろいかもしれません。
なんか、EAで試したくなるような手法です。作ってみようかなぁ・・・
ケルトナーチャネル+平均足
日足で流れを把握、1時間足でトレードする手法。提供プロは、平野朋之氏。
ケルトナーチャネルと平均足を使用した、トレンドフォロー系でスイング寄りの手法。トレンド一回につき、二回エントリーし、利益の最大化を図る、とのこと。
複数ポジションの考え方は参考になりました。
書籍情報
- 書籍名:FX攻略.com、2017年12月号
- 発行所:株式会社Waplus
- 価 格:750円(税込)
目 次
気になった記事
今月号も『ケッティーのテクニカル虎の巻』はお休みの模様。中断になったのかなぁ
マックス岩本のボリンジャーバンドを理解する、その2
標準偏差と平均偏差について述べています。これらがボリンジャーバンドの活用にどうつながっていくのか、気になります。
内容自体は、FXから外れて考えると、統計的手法を少しでも学んだ経験がある方でしたら、なんだ、って感じでしょうか。。。
私が使う移動平均線の期間
スキャトレふうた氏の記事。本人が推奨する移動平均線の種類と期間設定値の紹介があります。もちろん、その背景についても説明があります。
レートが沿って動くEMA(レートに沿って動くEMA?)、トレンドの方向を見るSMA、MTF_MAについて簡単にまとめてくれています。
1分足スキャルピングで上位足SMAを表示して目線を決める、っておもしろいな、と感じました。私は1分足は苦手ですが・・・
エリア手法の極意、実践編:FXプランナー
第5回 設定した許容範囲をエリア手法で使う方法
時間足によるエリアの値幅の差があること、値幅の差に対して損切り許容範囲の異なる場合のエントリーの位置について書かれています。
内容的には、既知事項ですが、自信向上につながりました。一人じゃ不安ですもん・・・
FX攻略.comに興味がある方は、こちらに飛んでみてください ^_^
コメント