全ポジション個別含み損益pips、合計含み損益pips表示インジケーター

全ポジション個別&合計含み損益pips表示

 保有全ポジションの個別含み損益と合計含み損益を pips で表示するインジケーター『hj_ProfitAndLossAll』。

含み損益合計 pips 表示は、ON/OFF指定可。フォントサイズ、色、表示位置変更が可能。

CFD の XAUUSD の pips 計算・表示は、理解が間違っているかもしれません。教えて頂ければ幸いです。

 バージョンごとに記事化していたのをひとつにまとめました。過去記事のコメントは要約を記載しました。

スポンサーリンク

履 歴

  • Ver. 1.02:2023.1.29
    • バージョンごとの記事を一つにまとめた
    • BUY・SELL がわかるように通貨ペアに、Buy:-b、Sell:-s を付記
    • せきぐち氏より『実際の損益と異なっている』とのご連絡
      異なっている点が不明:下記 『Ver. 1.01 実際の損益と異なっているコメントへのお応え』、参照
  • Ver. 1.01:2021.2.17
    • 表示桁異常表示バグフィックス:えびさんご連絡
    • 含み益と含み損のフォント色変更可能化
  • Ver. 1.00:2021.2.13

Ver. 1.01実際の損益と異なっているコメントへのお応え

 添付画像内容の確認をしました。特に XAUUSD の取引に着目し、計算してみましたが、実際の損益と異なっている点を把握できませんでした。私がコメント内容を理解できていないかもしれません。FXとは異なる (CFD)XAUUSD において、私の考える pips と異なっているのかな、とも思うのですが、正確にはわからないです。

せきぐち氏コメント添付画像

 上記画像より、下記計算。画像内 pips と比較してみてください。

取引種別通貨ペア約定価格 価 格損 益 pips
buyaudnzd1.084531.08144-0.00309-30.9
sellaudnzd1.084001.08162 0.0023823.8
buyusdcad1.341951.33588-0.00607-60.7
buyusdcad1.335761.33588 0.000121.2
sellxauusd1927.551935.23-7.68-76.8
sellxauusd1934.421935.23-0.81-8.1

 XAUUSD はCFDなので、pips 表示の解釈にいろいろあるようです。例をあげると1pipsの桁位置が整数部の1の位、また、小数点第一位、、、業者や口座によって異なる感じがあります。

私は、小数点以下が2桁表示のFX通貨ペアと同じように、小数点1桁目を 1pips として計算しています。ここが今回の実際の損益と異なると判断される部分かもしれません。

XAUUSD の pips 計算について間違っていたら申し訳ございません。理解ができない場合、以後、CFD には使えないと判断し、明記するようにします。

 今回、プログラムも再確認・検証し、現時点での仕様では異常はないものと判断しております。ヌケがあるかもしれないので、バグ見つけましたらできるだけ早く教えてください。

 ポジションのBUY・SELLが把握できるよう通貨ペアの最期に記号を付記するようにしました。テキスト色変える方がいいかも知れなかったのですが・・・
ご意見待っています。


 MT4は、FX業者に関わらず同じ動作をすると思っていますが、読者からの連絡で違和感を感じることがあります。私がインジケーターやEAを作成し、検証している主なMT4業者二社を以下に紹介します。
現在は、主にGemForexのデモ口座で作成・検証しています。なお、私の利用している国内FX業者は、この二社と同動作です。

プライバシーポリシー

hj_ProfitAndLossAll 仕様

 保有ポジションごとの含み損益を pips 表示。含み益、含み損で表示テキスト色を変更可能。

エントリー順に上から下に表示、最下段に含み損益合計 pips を表示。合計は表示・非表示の選択可能。

設定可能項目

  • 含み損益合計 pips 表示・非表示
  • フォントサイズ
  • 通貨ペア表示色
  • 含み益・含み損 pips 表示色
  • 縦方向・横方向の表示位置

パラメーター

  • 含み損益pips合計表示
    • true:合計表示
    • false:非表示
  • フォントサイズ
    • フォントサイズを設定
  • 通貨ペアカラー
    • 通貨ペア表示文字色を設定
  • 含み益pipsカラー
    • 含み益pips表示文字色を設定
  • 含み損pipsカラー
    • 含み損pips表示文字色を設定
  • 横方向位置
    • 横方向表示位置を設定
    • 数値が大きくなるほど左へ移動
  • 縦方向位置
    • 縦方向表示位置を設定
    • 数値が大きくなるほど下へ移動

使用例

チャート事例

 下記順にエントリー

  • USDJPY 2回
  • AUDUSD
  • XAUUSD
  • AUDJPY
  • AUDUSD

Total 表示は、パラメーター:含み損益 pipsN表示=true

すべて決済後、Total 表示のみになります。

含み益が出た場合、表示色が変わる事例

動画事例

 Ver. 1.01で撮った動画。
インジケーターセット、連続エントリー、連続決済、含み益表示色変化例、インジケーター削除と撮っています。

今 後

 Buy・Sellポジションの表示区分方法の良否、色変更の方がいいのか、そもそも表示区分は必要か、また、ポジションごとではなく、通貨ごとに合計表示した方がいいのか・・・

いいアイディアが浮かんだら、いいなと感じるコメントが届いたら、反映を考えます。

コメント