
マーフィー氏考案スパンモデルのインジケーター oka_Span_Alerm100 へプッシュ通知他を追加。また、線種の継承を可能としました。加藤秀明氏のご要望に対応しましたが、加藤氏ご指摘の通り、このインジケーターはあまり人気がないようで・・・
今回のご要望に対応するにあたり、最新のMT4に標準添付されている Ichimoku インジケーターを活用しました。この方法は、現在準備しているプログラミングブログで公開します。プログラミングブログ、準備できましたらこのブログでご案内します。
このインジケーター作成経緯
かなり前、FX勉強開始したころ、読んだ本『マーフィーの最強スパンモデルFX投資法』を自分なりに勉強しようと oka_Span_Alerm100 の原型を作成したのが始まり。
加藤氏の要望で、最新版MT4で動作するように修正し、oka_Apan_Alerm100 をアップ。
使用感とご要望のコメントがあり、今回プッシュ通知に対応しました。余計なことかもしれない、と思いつつ、アラートの種類も増やしました。
インジケーター名も hj_SpanAlerm100 に変更しました。
(参考)書籍に興味ある方はこちらへどうぞ。
こちらの方が新版です。私は読んでいません。。。
加藤氏のご要望
- プッシュ通知の追加
- 線種の他時間足、他通貨ペアへの継承
hj_SpanAlerm100 の仕様
- スパンモデル指標(雲・転換線・基準線・遅行スパン)を表示:条件は3つ
- 転換線期間
- 基準線期間
- 先行スパン2期間
- 通知
- アラートWindow
- アラート
- 回数設定可
- 上昇・下降でアラートファイル設定可
- アラート回数設定可
- 事前アラート
- アラートファイル設定可
- アラート回数設定可(前記アラートと同)
- メール
- プッシュ通知
パラメーター

- アラートWindow表示
- true:アラートWindowを表示する
- false:表示しない
- アラート音
- true:鳴らす
- false:鳴らさない
- Up アラート音ファイル
- 上昇方向雲反転確定時のアラート音ファイルを設定
- Down アラート音ファイル
- 下降方向雲反転確定時のアラート音ファイルを設定
- 事前アラート
- true:雲反転各手前アラートを鳴らす
- false:鳴らさない
- 事前アラート音ファイル
- 雲反転確定前段階で知らせるアラート音のファイルを設定
- アラート回数
- アラート音の回数設定
- アラートWindow:trueの場合は、この設定回数+1回音が鳴る
また、アラートWindowの音はこのインジケーターでは変更できない
- -----
- メールタイトル
- メール受信時のタイトル設定
- メール
- true:メールする
- false:メールしない
- プッシュ通知
- true:プッシュ通知する
- false:通知しない
- -----
- 転換線期間
- 転換線の期間設定
- 基準線期間
- 基準線の期間設定
- 先行スパン2期間
- 先行スパン2の期間設定
使用例
事例チャートは、MT4の Ichimoku インジケーターのデフォルト色を自分なりに少し見やすくしたつもりです。



下降反転、事前通知と確定通知


上昇反転、事前通知と確定通知


メール、プッシュ通知
oka_Span_Alerm100 のメール通知内容は、インジケーターの使用を主に5分足として考え、60分足のボリンジャーバンドの情報を通知するようにしていました。
これは、デモ取引での勉強用狙いだったためなので、このバージョンからは60分足ボリンジャーバンドの情報は外しました。




ダウンロード
複数チャートを見ている場合、チャート内サインや縦ラインサインを表示するようにすると、どのチャートの通知かわかりやすくなるかもしれません。
コメント
要望なのですが
雲の反転で矢印を出すようにできないでしょうか。
アキトさん、
う~ん・・・
ここ悩んだんです。
雲の反転、視覚的にすぐ判断できますから、不要かと・・・
色の設定によっては、矢印他のサイン表示が見やすいかも・・・と思いつつ・・・
再考します。
HappyJiJiさま
要望を聞いて下さり有難うございます。
早速、使わせて頂きます。
もうひとつのBBchikou106とともにチャートに重ねて活用させて頂いてます。
今後とも宜しくお願い致します。