FX攻略2017年4月号、ブレイク確実自動売買のはじめかた!

FX攻略2017年4月号

 FX攻略、2017年4月号、自動売買特集です。掲載されているのは、トラリピ、ループイフダン、トライオートFX。。。2017年ブレイク確実、だと・・・

信じる信じないはおいといて、どんな手法か知らない方は、一度読むといいと思います。

もし、自分でMT4のEAが組める方なら、この情報をもとに自分なりのいいEAが作れるんじゃないかなぁ ^_^

内容概略

目次INDEX1

詳細は、本を見ていただくとして、目次INDEX1を紹介

FX攻略2017年4月号INDEX

 INDEX2もあります。目次2ページ目といったところです。

こちらは本を手にとってみてください。

らくらく自動売買入門

 無理なく安全に資産運用をしたい人のための選択肢、らくらく自動売買との紹介。安全に、という部分には取引する方の理解が必要だと思います。資金管理ができる方に向いています。

ここでは次の3つが紹介されています。

  1. トラリピの運用テクニック:ゆきママ
  2. ループイフダンの始め方:秋川匡人
  3. トライオートFX:ゆったり為替

それぞれ特徴があります。自分の感性に合うのを選ぶといいです。

資金管理が大事ですね。。。

 

 連載記事で、ゆきママの「システムトレードで資産運用、第6回実戦前のポイント」、自動売買伝道師kakakuさんの「超進化したループイフダン、その魅力に迫る!」って記事もあります。参考になります。

テクニカル分析講座

マックス岩本のトレンドラインを理解する、その3

 連載物で、3回目。トレンド転換局面とエントリーポイントについて説明があります。

トレンドラインブレイクでのエントリーは、高勝率を望む方には合わないかも、です。こんな感じでチャート例をもとに説明があります。

FX攻略2017年4月号マックス岩本

この方の説明はわかりやすい。でも、連載で1回2ページ。もう少し、せめて倍の4ぺージあればいいのに・・・2ページでは情報少なすぎ・・・

定期購読だから、情報が途切れることはないのですが・・・

佐藤正和の+α実践チャート術

 今月号は、

  • MACD
  • EMA
  • 一目均衡表
  • GMMA
  • ボリンジャーバンド

 それぞれのテクニカル指標の説明と、それらを組み合わせた取引手法の一例が紹介されています。いくつかあるので、自分の取引時間や感性などに一致する組み合わせがあれば、まずデモで試してみるといいです。

創刊号から購読している私には、同じ内容が繰り返されているように感じてしまいます。錯覚でしょうか・・・

詳細は、手にとってみてください。^^

読みどころ

  • トレンドラインを理解する、その3:マックス岩本
  • 一目均衡表入門:細田哲生
  • テクニカル分析の極意:FXプランナー

 この3つは、うんうん、と勝手に納得しながら読んでいました。理解が追いつかない面も追いつかないことに納得しながら・・・

 連載物の「一目均衡表入門」、第12回、週間実線のB・Y、???なんだこれはって感じ。

FX攻略2017年4月号、一目均衡表

一目均衡表は、理解が難しいと言われるのはこんなところじゃないかな。

週足の現れ方を指し、レンジ離れのパターンを単純化したものとのこと。なかなかおもしろいけど、仲値線との兼ね合いをみていくところなど、すぐにはマスターできそうにないです。

空き時間にデモ経験を増やし、自分に合うかどうか見極めてみよう。。。

イラスト、PC

 FXプランナーさんの「テクニカル分析の極意、第3回独自のエントリー基準を定めよ」って章では、大きな流れが把握できたら戦略を立てる、短期足でエントリー候補を決定する考え方を学べます。

複数のシナリオを事前に考えておくことは参考になりました。

シナリオ数で負けた・・・

 

 この本、本屋さんが遠い方、amazonでどうぞ ^^

FX攻略

スポンサーリンク
FX
スポンサーリンク

コメント